鮨屋が鰻を出さない理由って?

いくつか理由があることが分かった。


1.鰻は江戸前(東京湾)ではなく、

江戸後(千葉や埼玉)で取れていたから。

ただし、江戸前の川として認識されていた

隅田川や江戸川などの川で、

よく鰻が取れていた時代には

江戸前鮨のネタとして使われていた。


2.鰻を焼く厨房機器が鮨屋には無いから。


3.江戸前鮨の原則が海の魚を使うから。


4.もともと江戸前という言葉は

うなぎ屋からスタートした言葉で、

後発の鮨屋が先輩にあたるウナギ屋の領域を

侵さないために利用しないとか。


ではまた(^^♪

*今日から使える寿司ネタBlog*

このBlogでは”今日から使える寿司ネタを簡単に分かりやすく”をテーマに、お寿司屋さんでちょっとした時に使える寿司に関するの小ネタや魚の豆知識などを発信しています。ゆるりと投稿&更新していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000