蝦蛄(シャコ)って?

見た目は決して良くないが、

味は車海老を凌ぐと言われているシャコ。
海老に似てるとよく言われるが、
分類上は海老とは全く違う分類に入る。


例えるならば哺乳類としては同じだが、

人と猫ぐらい大きく違うもの。


シャコの旬は、
春から初夏にかけてと
秋から冬にかけての2回ある。

春から初夏は、
「カツブシ」と呼ばれる卵が

雌シャコにはあり大変美味。


秋から冬は、
脱皮後に餌を豊富に食べて

身が締まった雄シャコが人気である。


鮨屋によっておつまみで提供したり、
握りで提供するお店もある。

名前の由来は、
江戸時代はシャクナゲと呼ばれ、
シャコを茹でた後の色が
石楠花【シャクナゲ】
(又は石花【シャカ】)という
花の色に似てることから
シャカ→シャコとなった。
と言われている。

ではまた(^^♪

*今日から使える寿司ネタBlog*

このBlogでは”今日から使える寿司ネタを簡単に分かりやすく”をテーマに、お寿司屋さんでちょっとした時に使える寿司に関するの小ネタや魚の豆知識などを発信しています。ゆるりと投稿&更新していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000