縞鯵(シマアジ)って?
味の良さと希少性から
一般家庭ではほぼ見ることはない縞鯵。
アジ科の仲間では高級魚にあたる。
天然物は1キロ1万円ほどで取引されるが、
今は養殖技術が発達したことにより、
市場に出回る縞鯵のほとんどが養殖。
縞鯵の養殖で盛んなのは、
愛媛県に次いで熊本県や大分県。
旬は夏から秋。
2kg前後のものが最高とされ、
小型のものは年間を通して美味。
冬も旨い魚である。
縞鯵という名前の由来は、
体に黄金色の縦縞があることから「縞鯵」。
伊豆諸島や太平洋沿岸の島での
漁獲が多いことから「島鯵(シマアジ)」。
とする説がある。
ではまた(^^♪
0コメント